2009年12月12日土曜日

28. 東京を売ればアメリカが買えた?

(a3.マネージャー時代)

 1988年2月、縁あって約25年勤めた日本アイビーエムを退社し、
ダイムラー日本(当時メルセデス日本)株式会社に転職しました。
コンピュータのメーカーからユーザー企業へ転身でした。
情報システムの責任者として入社したので、その翌年5月27日から6月9日、
ドイツの本社で新任マネージャー研修を受けました。
人事部のYさん、財務部の新部長のTさん(当時次長)とおなじコース
でした。
各国の子会社からもマネージャーが出席していたので、それぞれが
自分の国を紹介する時間がありました。
我々日本のチームは、財務部次長のTさんが発表してくれましたが、
そのとき日本地図などを見せながら、日本は土地バブルで、
「東京を売ればアメリカ(土地)を買えます」というと、
皆びっくりしました。
誰かが「だれが東京を買うの?」と質問したので、「nobody」と答えると
皆大笑いでしたが。

 その後1989年末、日経平均株価は最高値38,915円をつけ、
1990年バブルが弾けて、大手銀行や証券会社が倒産し、
日本経済は失われた15年を歩みました。
それでも、私が定年退職する2000年ころまでは自動車販売もほぼ順調で、
入社後4~5年かけて会社で必要なコンピュータシステムを、
周囲の協力のおかげでなんとか完成できたのは幸運でした。